平成27年2月20日 日本から住職を含め8名でお伺いしました。
山間民族の為、道なき道を二つの川を越え奥の奥まで進みました。
村民全員で出迎えてくださいました。
早速 セレモニー
開会の挨拶 ラオス・ヴィエンカム郡郡教育スポーツ事務所
参列者のご紹介
本寿院 住職の挨拶
パックラオ小学校 鍵の贈呈 文具の贈呈
芳名プレートの贈呈 土産の贈呈 つちぼとけのご縁 本の贈呈
テープカット
バーシースークワンの儀式
昼食を用意してくださいました。
皆さんと共にお祝いの宴です。自慢の御酒もふるまってくださいました
投扇興の交流
ハーモニカの演奏
皆さんで見送ってくださいました