MENU
  • TOPページ
土から生まれた仏様
つちぼとけ
  • TOPページ
つちぼとけ
  • TOPページ
  1. ホーム
  2. つちぼとけ販売
  3. つちぼとけの販売

つちぼとけの販売

2025 6/20
つちぼとけ販売
June 15, 2021June 20, 2025

住職が一体一体心を込めて造仏します。

わが家をいつまでも守護してくださる仏様です。

お家が明るくなった。

運が向いてきたなど

お地蔵様をご自宅に迎え、仏様のご守護を賜ります。

新築祝いやご出産のお祝いにお地蔵様を贈る。

一生の守護仏を迎える安心

仏壇の代わり、手元供養として

お遺骨(分骨)を一部体内に入れてご自宅で手を合わせる手元供養として

ご希望の方は、お知らせください。手元供養の方はお写真を見せてください。

完成まで2か月ほどかかります。

つちぼとけの販売は、毎年12月に行われる「チャリティつちぼとけ展」で行われます。
通常は、3つの方法にてお授かりになる事が出来ます。

1:本寿院にて常設開催されている「チャリティつちぼとけコーナー」
本寿院受付にて開催しておりますので、ご覧ください。
作品は、生徒さんのものが多く、一点ものですので、通信販売は行いません

2:チャリティつちぼとけ ミニ地蔵(無料)
住職や生徒さんが作った小さな地蔵さんんです。無料で差し上げております。募金箱を付けてお送りしますので(送料着払い)ご協力をお願いします

3:住職作 ご縁地蔵  50,000円 申込フォーム
一尊一尊お造りしておりますので、1か月ほどかかります。

本寿院

東京都大田区南馬込1-16-2

03‐3772‐8889

honjyuin@otera.net

つちぼとけ販売
ご縁地蔵 手元地蔵
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • つちぼとけ教室
  • つちぼとけ四季

この記事を書いた人

adminのアバター admin

関連記事

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


カテゴリー
  • つちぼとけギャラリー
  • つちぼとけの作り方
  • つちぼとけ展
  • つちぼとけ教室
  • つちぼとけ販売
  • 水子供養

© つちぼとけ.

目次